ブログ

おおくぼ整体・整骨院 西葛西駅近く
院長ブログ
2016.02.05

『声をかけるべきかどうか迷う時は』

『声をかけるべきかどうか迷う時は』

おはようございます!!!

今日も一日、全力で顔晴ります!!!


「よろしければ、お手伝いしましょうか?」

 ― 声をかけるべきかどうか迷う時は ―



明らかに困っている人がいたら、
迷わずに声をかけることができますが、
その判断がつかず迷ってしまうこともあります。


たとえば、みなさんも、
よかれと思って電車で席を譲った時、

「年寄り扱いするな」

とムッとされてしまった経験などお持ちかもしれませんね。



ホテルの現場でも似たようなことが起きます。
手を貸そうとして声をかけても
「余計なお世話」と思われたら・・・・・、
と考えると、声をかけるのをためらってしまうかもしれません。


「おせっかい」と「おもてなし」の間には、
相手がそれを望んでいるかどうかという
明確な境界線があるのです。


公共広告機構のコマーシャルに、
こんな印象的な言葉がありました。


「『こころ』は誰にも見えないけれど、『こころづかい』は見える」、
「『思い』は見えないけれど、『思いやり』は誰にでも見える」

なるほどと感心したものです。
相手が望むか望まないかは相手の心が決めるもの。


でもその心は見えない。
それが読み取れないのであれば聞いてみるほかはないのです。

新人であってもベテランであっても同じです。


「よろしければ、お手伝いしましょうか?」
「大丈夫ですか?お手伝いは必要ありませんか?」

とひと声をかけて相手の反応を見ます。
もし相手が、

「どうもありがとう。お願いします」

と言われたら、お手伝いしますし、

「いえ、大丈夫です。結構ですから」

と言われたら、

「必要があればいつでもお声がけくださいね」

と、一歩下がればよいだけのことです。



出典 リッツカールトン  一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣

 著 人とホスピタリティ研究所所長 前リッツカールトン日本支社長 高野 登 日本実業出版社

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ほんの少しの言葉の使い方で
相手に受けとってもらう印象が違います。


言葉の使い方は訓練と習慣で習得できます。


しかしながら、教わっていないことでも
相手のことを少し深く考えることができれば
相手が負担を感じないような声がけや
さりげない心遣いができると思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。


アトピー、不妊症・不育症、原因不明の症状、慢性病の根本改善なら
江戸川区西葛西のおおくぼ整体・整骨院へ!

東京都江戸川区のおおくぼ整体・整骨院

住所
東京都江戸川区西葛西5-5-10 TNビル1F
営業時間
月〜金:9:00〜13:00、16:00〜20:00 土:9:00〜13:00
定休日
日曜日・祝日
最寄駅
西葛西駅